総計: 588741  今日: 30  昨日: 12       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
起業サポートセンター
リンク
中小企業診断士・行政書士
取り扱い業務
御相談について
免責事項
当事務所の実績
 
 
  会社設立
    株式会社設立
  創業・開業支援
    コンサルティング
    飲食店
  経営診断
    製造業経営革新
    建設業経営革新
  ISO構築支援他
    品質ISO
    環境ISO
    個人情報保護
  NPO法人設立
    NPO法人設立
  建設業関係
    建設業許可申請
    経営事項審査
    産廃業許可申請
  相続・事業承継
    遺言書作成
    遺産分割協議書
  国際業務
    在留資格
  内容証明
    内容証明作成

 

       

      

               [ISO14001]

 

<ISO14001とは>

 

 環境マネジメントシステムの国際規格として、1996年にISO(国際標準化機構)によって制定された。この規格の制定の発端となったのが、最近「京都議定書」の目標達成で話題になっている地球環境問題である。

1992年にブラジルのリオで地球サミット(地球環境会議)が開催され、ここで、地球環境問題を解決するための行動計画、いわゆる「アジェンダ21」が採択され、これをフォローする目的でISO14001が制定された。

 

 

<環境マネジメントシステム(EMS)の構築>

 

  環境に与える負荷を軽減するために、環境方針及び目的を明確

  にし、それを実現するための計画(PLAN)をたて、次にその計画

  にもとづいて実施し(DO)、その結果を点検及び是正し(CHECK)

  最後に次のステップを目指して見直し(ACTION)を行うという、P

  DCAのサイクルをうまく回してスパイラルアップを図るシステムを

  構築することである。

 環境負荷の低減を行うためには、省資源・省エネルギーの実施を

  通じて企業コストの低減に結びつくなど企業目標とベクトルを合

  わせることが可能である。

 

 

<ISO14001認証取得のメリット>

 

 @省資源・省エネルギー、設備の効率的運用によるコスト削減

 A環境問題への迅速な対応によって環境リスクの回避及びコンプ

   ライアンス(法遵守)経営の達成

 B企業イメージの向上による顧客との良好な関係の維持及び向上

 C差別化により、市場におけるライバル企業との優位性の確保

 D地域住民や地域社会との良好な関係の維持及び向上

 E環境経営体質の向上による、公共工事への入札参加条件のク

    リアとランクアップ

 Fグリーン購入・グリーン調達意識の向上

 G許認可手続き等での優位性の確保

 

<ISO14001認証取得の流れ>

 

 @キックオフ宣言

 A環境方針の決定 

 B環境影響評価

 C審査機関の選定・申請

 D内部監査員の養成

 E目標・実行計画の策定

 FEMS文書化

 GEMSの運用 

 H内部監査・トップによる評価の実施

 I予備審査の受審

 J予備審査の是正措置

 K本審査の受審

 LISO14001認証取得

 

 診断協会北九州部会
北九州部会
支援センター経営相談
05年3月
05年5月
05年6月
05年7月
05年8月
05年9月
05年10月
05年11月
05年12月
06年1月
06年2月
06年3月
06年4月
06年5月
06年6月
06年7月
06年8月
06年9月
06年10月
06年11月
06年12月
07年1月
07年2月
07年3月
07年4月
07年5月
07年6月
07年7月
07年8月
 介護研究会
第1回報告
第2回報告
第3回報告
第4回報告
第5回報告
第6回報告
第7回報告
第8回報告
第9回報告
 飲食店研究会
第1回報告
第2回報告
第3回報告
 九州職業能力開発大学校
概要
生産経営実務科
営業ビジネス科
高度アビリティ
九州創業サポートスポット
 北九州国際技術協力協会
KITA概要
韓国中小企業者技術研修
murata consulting service ver1.0